-
MacBook
MacBookの画面の汚れが取れないので絶対NGな方法で掃除してみた
みなさん、PCの画面清掃していますか?私は普段から画面をキレイにして使いたいタイプで、ほぼ毎日のようにMacBookをマイクロファイバークロスで拭いて清掃しています。... -
iPhone
【筋トレの記録はコレで決まり!】iPhone純正日記アプリのジャーナル活用術
ジムに通ってトレーニングをしている方の中で、トレーニング内容を記録している方は多いと思います。しかし、なかなかトレーニングを記録する理想のアプリって見つから... -
MacBook
【Macで超使える】リマインダー&ショートカット機能で爆速リマインド方法を伝授
Macでパソコン作業をしていて「あ、これ忘れちゃいけないやつ!」と思った瞬間、皆さんはどうしていますか? スマホを取り出してメモをする メモアプリを開いてメモをす... -
iPad
iPadのいらない初期アプリをランキング形式でまとめてみた
こんにちは。Apple大好きブロガーのjunyaです。 新品のiPadを開封して電源を入れたとき、画面にずらりと並ぶ40個近くのアプリアイコンを見て、 これらって何に使うんだ... -
iPhone
iPhone 17、120hz対応でついに登場!要点まとめ
ついにiPhone 17が発表されましたね。新しいiPhoneを新規購入しようか、または乗り換えようか検討中の方に向け、iPhone 17の要点を紹介します。 iPhone 17のポイントお... -
iPhone
【iPhone ジャーナル】 かんたんロック方法を画像付きで解説
iPhoneのジャーナルアプリ活用していますか? ジャーナルを利用する上で最も重要といっても過言ではないのが日記の内容を誰にも見られないということです。 理由は簡単... -
iPhone
【意外と知らない】iPhoneおすすめの日記アプリはApple標準アプリのジャーナル一択
こんにちは、Apple大好きブロガーのjunyaです。 日記って書こうと思っても、なかなか継続して書くのは難しいですよね。自分自身も何度もいろいろな方法やアプリを試しま... -
iPhone
iPhoneのいらない初期アプリをランキング形式にまとめてみた
こんにちは、Apple大好きブロガーのjunyaです。iPhoneの初期アプリって、うまく活用できていますか?「メモ」や「Safari」といったメジャーなアプリは別として、実際に... -
Apple Watch
【正直な感想】Apple Watchに血中酸素濃度計測はいらない理由はコレ
こんにちは!Apple大好きブロガーのjunyaです。 これからApple Watchを購入しようか検討中の方が迷うのが、血中酸素濃度の計測機能が必要か否かということだと思います... -
MacBook
【ガチブロガー設計】パソコン作業のためのこだわりの書斎を公開
こんにちは!Apple大好きブロガーのjunyaです。今回はブロガーの仕事部屋である書斎を公開しちゃいます。 需要があるかないかは別として 今回紹介する書斎は新築で家を...